[ESP32]ピンレイアウト(ESP32-DevKitC/ESP32S NodeMCU)

ESP32

ピンレイアウト(ESP32-DevKitC/ESP32S NodeMCU)

はじめに

ESP32を購入し色々作ってきましたが、見やすいピンレイアウトの場所がどこにあるかよくわからず、解像度の悪い図を見ていました。

ちゃんと調べてみたらありました。いつもよく見ている ESP-IDF Programming GuidePin Layout にありました。

ESP32-DevKitC ピンレイアウト(38PIN)

ESP32-DevKitC のピンレイアウトです。38PINです。
私は、 ESP32S NodeMCU をよく使用しますが、ほぼ同じだと思います。

注意すべは、以下の点です。

・フラッシュメモリと共用PINになっているUSB周りのGPIO6~11の使用は避ける。
・画像左上のGPIO34,35,36,39はINPUT専用。

ESP32-DevKit ピンレイアウト(30PIN)

こちらは30PINのピンレイアウトです。
私は38PINしか使用していませんが、よく販売されているモデルです。

画像元:https://circuits4you.com/2018/12/31/esp32-devkit-esp32-wroom-gpio-pinout

おわりに

公式ドキュメントよく見るべきですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました